イベント報告 第152

  2009,4,11   清水山城跡と大師山ハイキング

 良いお天気に恵まれ、ミツバツツジ・オオイワカガミ・さくらなどたくさんの花々に出会いとても感激しました。
 山の駅で、昼食に、山菜てんぷら(椿の花・みつば・よもぎ・たかのつめ・リョウブの葉・ニワトコ・わらびなど春の味)を楽しみました。

  
    山の駅からの眺望を楽しむ

写真は、コチラです。

参加者の方から、写真を頂きました。

第152弾 ミツバツツジの花咲く清水山城跡と大師山ハイキング
コース


.5km 新旭駅9:15〜地蔵山〜清水山城跡〜
    山の駅=バス利用で新旭駅(ファミリー向き)

.10km 新旭駅9:15〜地蔵山〜清水山城跡〜山の駅〜大師山〜
    大泉寺〜新旭駅 (健脚向き)

☆参加費
  会 員 大人 2,000 学生1,500 幼稚園児800 乳児 100
  非会員 大人 2,200 学生1,500 幼稚園児800 乳児 100

☆参加費内容
  
昼食・資料・環境整備費・体験料・保険など
   (5kmコースは、別途バス代500 円が必要です。)
  (「地場産しんあさひ」でお土産購入していただけます。)
  こだわり弁当 山菜・つばきの花の天ぷらなどこだわり体験
                

ワイワイ倶楽部
 イベント報告TOP